トライアル店舗 オープンしました

商品も揃い、無事にオープンできました。

下北沢オープン・イノベーションTVで生放送にて取材いただきました。
収録会場となった商店街振興組合事務所では小野清子会長も商品説明などに参加、ギャラリーも詰めかけての賑やかな生放送現場となりました。

お店の方はプレオープンから1週間が経過し、やっと体勢が整い始めたといったところです。まさにトライアル、勉強の場です。
これからも、商店街の先輩方や地元のお客様と仲良くさせて頂きながら、経験を積みたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

本日11時オープンします

下北沢一番街商店街のちょうどなかほど、扇薬局様の前のお店です。

会員の発明品、関連商品を販売します。

今日からシモキタカレー祭り開催で、連続カレーマンさんにお会いしました。

シモキタは楽しいところ、、、是非お越しくださいませ。

16時からシモキタオープンイノベーションの生放送で取り上げられます。

プリント

10月の常会

今月は下北沢一番街商店街の教室とコラボです。

時間:10月28日午後1時半から3時半まで

内容:モノ造りの楽しさ

講師:上野 明也先生

場所:下北沢一番街商店街振興組合事務所2F

先着順30名まで受付ます。一般参加も可能です。(予約が確実です)

今回は「モノ造りの楽しさ」というテーマで、モノづくりのエキスパートである東京都立産業技術センターの上野明先生にお話をして頂きます。

皆様が頭の中で考えているモノを、形に出来ればとても嬉しいし、それには何をどうすれば良いのか?ここをちょっと削れば、とか、もう少し丸みをつけた方が・・・など、ちょっとしたアドバイスで見違えるように良い物になる事があります。また、3Dプリンターを使えば簡単に形を作る事が出来る。では、どこで、どのようにして3Dプリンターを? など、色々お話を伺い、お教え頂きます。以前、100円ショップに商品を出している会社にお勤めでしたので、商品を安く作る為にはどうすれば良いか? そんなノウハウもお持ちです。

皆様も、伺ったお話を糧にして、新しい商品を作っていく原動力にしませんか?  (質疑応答の時間を設けます。)

来られた時には、2、3軒先の「なるほどや」を是非覗いて下さい!