3月25日、9時30分より紀子様が「第47回なるほど展」にご臨席になり、作品を御覧になりました。
受賞者本人から作品のご説明をお聞きになり、一人ひとりに丁寧なご質問やお声がけをくださいました。参加者一同、大きな喜びに包まれました。
3月25日、9時30分より紀子様が「第47回なるほど展」にご臨席になり、作品を御覧になりました。
受賞者本人から作品のご説明をお聞きになり、一人ひとりに丁寧なご質問やお声がけをくださいました。参加者一同、大きな喜びに包まれました。
東京芸術劇場で開催されます。
第47回の入賞作品25点、過去の作品約25点が展示されます。
これとは別になるほど展出身の作品を中心とした展示即売会が同時開催されます。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
下北沢のなるほど店もとうとう最終日。。。
その最終日に、「間に合ってよかった!」となんと世界に向けて,
AP通信社の方からの取材を頂くことができました!(写真)
たくさんの商品を取材していただきました。「味噌取りマッシャーつかってみそ!」の説明中です。
下北沢一番街での半年間はほんとうに楽しく、レジの使い方から互いの商品についての知識まで、まさに店員トライアル。
皆成長しましたよ。一番街商店街の皆様の温かさに支えられて、とても幸せなトライアル店体験でした。下北沢の皆様、本当にありがとうございました。。
これでトライアル店舗ともお別れですが、
24日からは「第47回なるほど展」が開催されます。
皆様是非、今度は「東京芸術劇場」までお遊びにいらして下さい。
よろしくお願いいたします。
テレビ朝日「モーニングバード」「
大西アナウンサーと記念写真を撮らせていただきました!ありがとうございました。
21日まで「なるほど店」を営業した後24日からは「なるほど展」です。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
紹介された商品(紹介順)
おかず倍増計画(炊飯器でおかずとごはん。。ポテサラがあっという間に)
片付けバイバイ魚焼きトレー(本当に片付けとサヨナラ〜できます)
すっぽりしっかり張るんです(換気扇掃除から開放されます)
味噌取りマッシャー(引き出しにスッと入る、洗いやすい味噌取り…泡立て、マッシャーにも)
スチームハット(お肌スベスベ、保湿帽子)
ハンズフリー電話ホルダー(話したい放題。電話と家事の両立)
ペットボトル開けるくん(輪ゴムーチューブが変身。ペットボトルの蓋が開きやすく、落っこちない)
デカ文字(携帯メール、字数減らさずに読めます)
ビーズレンズ(指先にはめて使うレンズ。。糸通し、ネイルなど)
ハロー愛ホーン(糸電話の原理でクリアな音質)
トッサ(コートホルダー)(厚いコートがあってもこれで両手が空きます)
トート&リュック(上品なトートがリュックに早変わり。。。靴も入ります)
下北沢トライアル店舗がTBS「朝ズバッ!」紹介されました!
会員さんの商品が沢山。。。
電話が鳴りっぱなしです。ご入会希望も頂いています。
放送された商品:(放送順)
かたづけバイバイお魚焼きトレー(本当に片付けとサヨナラ〜できます)
エチケットW(使ったウェットティッシュの行方を考えた便利商品)
初恋ダイエットスリッパ(ご存知メガヒット商品)
ハンズフリー電話ホルダー(話したい放題。電話と家事の両立)
カイロポシェット(カイロもパスポートも入る安心ポシェット)
味噌とりマッシャー使ってみそ!(引き出しにスッと入る、洗いやすい味噌取り…泡立て、マッシャーにも)
携帯トイレSOS(防災用品、女性も安心のスグレモノ)
ハロー愛ホーン(糸電話の原理でクリアな音質)
ペットボトル開けるくん(輪ゴムーチューブが変身。ペットボトルの蓋が開きやすく、落っこちない)
回転式色鉛筆立て(手の不自由な方用選びやすい色鉛筆立て)